スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年03月20日

菜の花

こんにちは(^o^)

昨日は点滴三本うつほどの脱水で(嘔吐下痢によるもの)(-_-;)

病院でダウンしてましたが

一日寝たら復活(*^_^*)

今日は菜の花をsketchしました。

久しぶりに描けて楽しかったなぁ



  続きを読む

Posted by sketchman at 17:42Comments(2)

2010年03月17日

弁当

本当は昨日更新する予定でしたが忙しくて更新できませんでした(*^_^*)

昨日は月一回の幼稚園弁当日でした

と、いうこともあり

張り切るうちの奥さん

それもそのはず

うちの幼稚園ではママさんのバトルが密かにあるからです

よくできたものやかわいかった弁当を掲示板はるみたいなのです

うちの奥さんは前の日から構想を練り

当日は朝早くおきつくりました

時間はかなりかかったみたいですが

自分が言うのあれですが

ものすごくかわいくできていました




ね(^o^)

まっくろくろすけです

結局その日は誰のも掲示板には張り出されなかったけど

なにより

娘が喜んでいたのでよかったかなっと思いました。

僕にもかわいい弁当一回でもいいからつくってほしいなぁー
  

Posted by sketchman at 18:40Comments(4)

2010年03月10日

お父さんチョコレート(^o^)

べつにSoftBankのケータイを買いに行ったわけでもなく(*^_^*)

誰でもくれるらしいから

もらってきました(^o^)(奥さんが)

もらい方は簡単

店に入って

「チョコレートください」

したらくれたらしい

そして

ケータイは買わず話も聞かず、、、、

まーかわいいし、

味も

美味しかったらしい

家ではみんな写メとってた(*^_^*)

みんなもいったらくれるよ

  

Posted by sketchman at 15:36Comments(8)

2010年03月04日

よっこらせ_(_^_)_

あーこの間の梅の花(^o^)

まだ色は塗ってないけど

のせます(*^_^*)

花びらに一番気を使って描きました

結構同じ体制で描いたので

かなり体がこりました

話はかわりますが

最近は奥さんとムスメ2人と寝てるんですが

下の子の泣き声でちょくちょく起きます

ミルクつくってー

あとは奥さんにバトンタッチ

赤ちゃんは夜泣きが大変です

上の子はDVDを最近まで夜中間で見ていたんですが

奥さんと下の子が一緒に寝だしてから

奥さんが見せないので早く寝るようになり

お姉ちゃんになったなぁーと思います

以上

sketchニュース+おまけ情報でした
  

Posted by sketchman at 23:48Comments(3)

2010年02月27日

海老チリ

こんにちは(^o^)

今日は仕事です(^^;)

2連休のあとなんでかなりだるいです(;_;)

昨日は海老チリをつくりました(^o^)

なかなか簡単で

たまごがフワフワでうまかった

家族もかなり気に入った?様子

レシピのせとくので

つくってみてね(^o^)

http://cookpad.com/recipe/1014886
  

Posted by sketchman at 12:47Comments(2)

2010年02月26日

紅梅

今日は雨が降っていたけど(^^;)

どうしても描きたくて

あんまり雨が降っていなかったので

傘をさして

描いた_(_^_)_

なかなかなできかな(^o^)

でも雨がボチボチ激しくなって

やばくなってきたので

やめて帰ってきた

あとは背景を後日

(^o^)

ちなみに今日の晩御飯は

S2海老チリS2

でけたら

載せるなぁ

ばーい
  

Posted by sketchman at 14:47Comments(0)

2010年02月25日

2月25日の記事

梅の花ぁー(^^;)

一昨日描いたものです

んーなんか

まだまだだなぁ

あーもっともっと描いて描いて描いて

おーーーーーー(^o^)

まぁ

楽しむのが一番かなぁ_(_^_)_

  

Posted by sketchman at 15:39Comments(1)

2010年02月24日

昨日の晩ご飯

昨日は深夜あけ

_(_^_)_

寝ていないが関係ない

sketchにいくのに

家のことはしっかりと

しなけりゃだめねー(*^_^*)

で、晩ご飯

この間はチキン南蛮だった

なんか家ではなかなかつくらないだろう

みたいなのに挑戦したいなー

そこで酢豚をつくることに

かなりあげたり炒めたりと

メンドクサイ(;_;)

作り始めたからには最後までやらな

、、、、、、、でけた(^^;)ぷぃー

パクパク

食べてみると以外にうまい

家で作るといっばいできるから

いいね

ぜひみんなも作ってみてぇ

Recipe

http://cookpad.com/recipe/334430

sketchはできあがったら載せますね


  

Posted by sketchman at 08:56Comments(2)

2010年02月22日

ナイトゲーム

まだ試合はつづいている(;_;)

ぜったいに負けられない戦いは日本代表だけではなく

夜中の布団の中でもあるのだ

..........

いやいや

なにを考えてるんですか?みんなが考えているようなことではないよ

じつは

上の娘がまだおきているのです

見飽きたDVDを入れ替わり立ち替わり入れ替えて

なんとか眠らせようとたたかっている

勇敢なる戦士



ダンボをみれば

最後まで毎回みらず途中でしかも

一番いいとこで

かえろ



娘からいわれる

なぜ飛べるようになったのか

10回以上みたがわからないままだ

ただわかったのは

コウノトリがダンボをつれてくるということだけ

次に

トムとジェリー

これはかなりうける

1回目は

何十回とみた今では

猫がネズミを食べようとする

食物連鎖

自然の流れを見ている錯覚に陥る

ポニョ

もう娘も俺も

次のシーンのセリフあてゲームになっている

そうすけがビンに入ったポニョを拾ったときは

「金魚だ」

その次は波が追っかけてきて

「へんなのー」で

瓶をわり

「死んじゃったかな、、、舐めた!生きてる」

「そうすけいくよ」「みさー金魚」「変な風ね、エンジンかけてるよ」

という具合に2人で

言い合うほどのレベルに達している

0時を回っても相手の攻撃は続く

俺の上をベッドみたいにし

横になったり

腹の上に立ったり

ジャンプしたり

何回か何で寝ないのか聞いてみると

だんだんわかってきた

「カカはいつあがってくるの」

うちの奥さんを待っていて寝なかったみたいだ

でも

下の部屋で下の子を見ながらねているので

あがってきません

でも

待っている

その姿に少し涙

お姉ちゃんに頑張ってならなきゃと

もがいてる様子

そしてやっと2時に試合終了

今寝ました

よく頑張ったねと

頭をナデナデ

お休み

ょし

俺もねーろー

バタ.....










  

Posted by sketchman at 02:10Comments(0)

2010年02月20日

チキン南蛮

今日の晩御飯はこれ

チキン南蛮!!!

普段はHotto Mottoで買うとこなわだけど....(*^_^*)

今日はスケッチブックを買うことを許してくれた

感謝の気持ちかな

最初は難しいかと思ってたけど

意外に

カンタン

でも

タルタルソースや甘酢

を作るのが少しめんどくさかった

だけど

まぁまぁ低コストで

いっばいできたからよかったかな

奥さんには大好評だったな

ぜひみんなも作ってみて_(_^_)_

http://cookpad.com/recipe/102203

recipeも載せときますね

  

Posted by sketchman at 21:41Comments(5)

2010年02月20日

2月20日の記事

あー今日も終わりました(;_;)

今仕事から帰り一人淋しく物音立てないように食べ

バァバと寝ている娘の蹴脱いだ布団をかけ

風呂

最後に奥さんと赤ちゃんの寝顔をみて

布団に

In

深夜テレビをつけ

しばらく寝れない

腹へった

この時間は

食べても食べても

腹に

In

だから看護師は

太るのか

.......!

人それぞれかな

あー

暇_(_^_)_

今日は

俺のおすすめを紹介

トマトヨーグルト!!!




嫌?

でも騙されたと思って食べてよ

さっぱりしてて

ほんのり甘くて

鼻にぬけるトマトの香りが

すてき

ぜひ食べて

大体サンリブやイオン系列の店に

あるよ

あなたの新感覚

いかが?(*^_^*)


  

Posted by sketchman at 02:35Comments(2)

2010年02月01日

帰ってくる(*^_^*)

タイトルにもあったように(^o^)

今日無事に奥さんと子供が帰ってきます

というか

帰ってきました(^^;)

赤ちゃん可愛いねなんて上の子が言います

ても気を使ってるのか、戸惑いからか

若干ヤキモチのような遠慮しているような感じです

自分は二男で上になるもの気持ちはわからないが

結構切ないんだなぁーと胸がキュンとしめつけられたような気がしました。

親は色んなことを思って子供をみながら成長してきたんだなぁー  続きを読む

Posted by sketchman at 14:48Comments(0)

2010年01月27日

なんと!!

なんと!!
今日は皆様に報告をしないといけないことがあります(^o^)

実は、、、(*^_^*)

今日二人目が産まれました。予定日は2月14日でしたが
今週の月曜から破水し嫁さんは入院に!
昨日も陣痛はないままで、結局薬で陣痛を誘発させ行いました。

11時前から一緒に分娩室に入り

産まれたのは4時50分!37週と少し早かったので
2684グラムと上の子供より小さめです(^o^)

分娩室中は俺の方が泣いたり慌てたりとしており
嫁さんはキツそうにしていたがなんとか最後まで力むことがあまりなく
産んでくれました(*^_^*)

人間の神秘!とても感動したのと同時に
嫁さんの強いところをみて
こりゃー
頭が上がらんなぁーと思うのでした。  

Posted by sketchman at 22:18Comments(10)

2010年01月14日

竪穴住居

今日はsketchにいきました(*^_^*)

朝は雪がまだ残っており、手が悴んでしまうぐらい寒い、、

うちの相棒(奥さん)と散歩しながらsketchの場所を決めました。

きっともっと寒かった縄文時代の人達はあの中でどのように暮らしていたのだろう

いろいろな角度から見ていると、渡辺篤史さんのようなきぶんになってきて

竪穴住居を自宅探訪しつつ楽しみながら描いていました。

終わると手が真っ赤になり、まぢで痛かったです(^^;)


  

Posted by sketchman at 16:44Comments(4)

2010年01月13日

なんじゃ?こりゃ

最近、娘がハマっていることは
おにぎりに海苔で顔を作るのにはまっているんです

昨日もつくってーときます
「ドラえもん」えっ!!
なんかだんだんハードルが上がっていきます(^^;)

一生懸命せっせと作り

ぷっ

自分でも

なんか変だと気がつき始め

最後は

ド、、ラえもん?

子どもは

違うぅ

そらそうだ
  

Posted by sketchman at 10:02Comments(0)

2010年01月10日

娘と風船

今日は中津の夢タウンに行きました(^o^)
まーなにをするっちわけでもなく、目的は無いです(^^;)

適当にゲーセンで遊んだあと、アイスクリームが食べたいと言い出したので
サーティワンでアイスを買いました。
いすを探して三人で食べていると目の前に保険屋さんがあります。
娘は保険屋さんで配っている風船がほしくてたまりません。
すると男の子が「風船ください」と、私は慌てて娘の背中を押してもらいに行かせました。
男の子は多分娘より一つか二つ上ぐらいの年で、青いジャンバーをきていました。
男の子は青をもらい
娘はピンクをもらいました。

しかしもらったあとに男の子は「ピンクがほしい」と泣き出してしまいました(^^;)
なかなか泣き止まないのに娘も心配そーに男の子を見ているので
「ピンクの風船あげる?」と聞くと娘はうなづきました

男の子に追いかけて青と交換する事にした娘は満足げな顔でした(^o^)
なんか娘の優しいとこをみて涙がでそーな感じになりました  続きを読む

Posted by sketchman at 22:01Comments(4)

2010年01月09日

パンダさん

晩御飯に娘からパンダつくって!!!!

言われ海苔でつくりました。喜んだけど

パンダさんなんかなぁ?という感じです。


  

Posted by sketchman at 20:29Comments(4)

2010年01月08日

サザンカ

今日は宇佐風土記の丘にsketchにいきました(^_^)

まーものすごく近いとこですが、サザンカが沢山さいているので

散歩しながらどこを描くか探していると

丁度、縄文時代の人々が住んでいた竪穴住居をバックに

サザンカが咲いてました(^_^)

なんかいいかもペンをはしらせ

できたらこんな感じに!ひさびさにしてはいかも


  

Posted by sketchman at 18:07Comments(4)

2010年01月08日

ハッピーターン(*^_^*)

久しぶりの投稿となります。:-)
今日も夜仕事ですが明日は絵を描きに行けそうです。

今日は仕事の休憩中に
同僚の持ってきたハッピーターンを食べていると

「たまにハート型なんかもはいてたりするよ」なんていってるさなから
発見!!!!!
みんなが食べる権利を譲ってくれたので食べることに
なんか幸せになれそうな気がしてきます



  

Posted by sketchman at 02:08Comments(4)

2010年01月01日

あけましておめでとうございます(*^_^*)

昨年は自分にとってチャレンジの年でした(^_^)

プライベートでは外でsketchを始めました

なかなか上手くいかないことも多くありましたが

根気よく描き続け、

仕事には新しい職場を一年間続けることができたし、

仕事も新しいことをどんどんまかされなんとかやりとげることができました。

まだまだ怒られることが多いですけど頑張ります。

今年は第2子も産まれるので頑張っていきます。

sketchももっと細かく描いていけるように観察力もつけていきたいです

今年もよろしくお願いします。  

Posted by sketchman at 12:48Comments(2)